HOME >> 出版会とは >> 会報「宙(おおぞら)」


東北大学出版会会報「宙(おおぞら)」

第36号(2023.9月刊)pdfここからダウンロードできます

α星自著を語る『「環境」の基本的な考え方−持続可能な循環型社会を目指して−』/西野徳三(東北大学名誉教授)
β星近代日本の進化論と宗教/クリントン・ゴダール(東北大学大学院国際文化研究科准教授)
γ星周産期における医薬品使用の安全性に関する情報の創出/小原拓(東北大学病院薬剤部、東北大学大学院医学系研究科分子疫学分野、東北大学東北メディカル・メガバンク機構 予防医学・疫学部門准教授)
δ星私の本棚/現代小説と今につながる出会い/安達宏昭(東北大学大学院文学研究科教授)
ε星帰郷―「若手研究者出版助成」から/帰るべき原点に支えられる/米澤彰純(東北大学国際戦略室副室長・教授)
ζ星書評・加藤道代・一條玲香編著・東北大学出版会二〇二一年一月刊行『東日本大震災後の子ども支援 震災子ども支援室(”S−チル”)の10年』/水原克敏(東北大学名誉教授)
η星東北大学出版会だより36/災害科学と書物/栗山進一(東北大学災害科学国際研究所所長・教授)

第35号(2022.9月刊)pdfここからダウンロードできます

α星自著を語る『ほんとうのことば』/戸島貴代志(東北大学大学院文学研究科教授)
β星「終わりのない対話」から生まれる研究/結城武延(東北大学大学院経済学研究科准教授)
γ星大学教員について考える/野地智法(東北大学大学院農学研究科教授、東北大学高度教養教育・学生支援機構教授(兼))
δ星私の本棚/本が重さをもったモノでもあるということ/五十嵐太郎(東北大学大学院工学研究科教授)
ε星帰郷―「若手研究者出版助成」から/回帰すべき原点/桐原健真(金城学院大学文学部教授)
ζ星書評・堀勝義著・東北大学出版会二〇一九年二月刊行『がんの治療を阻む生体のしくみ』/谷内一彦(東北大学名誉教授)
η星東北大学出版会だより35/「出版会議」雑感/成瀬幸典(東北大学大学院法学研究科教授)

第34号(2021.11月刊)pdfここからダウンロードできます

α星自著を語る『分子疫学入門―精密医療の基礎知識』/栗山進一(東北大学災害科学国際研究所教授)
β星いま、そこにある危機―喪われる「歴史」を守る―/川内淳史(東北大学災害科学国際研究所准教授)
γ星津波と地質学/菅原大助(東北大学災害科学国際研究所准教授)
δ星私の本棚/柳美里さんとの夏/佐藤弘夫(東北大学教授)
ε星帰郷―「若手研究者出版助成」から/「時代の流れ」/井本佳宏(東北大学大学院教育学研究科 准教授)
ζ星書評・東北大学学際科学フロンティア研究所「百科繚覧」編集委員会編・東北大学出版会二〇一九年一月刊行『百科繚覧〜若手研究者が挑む学際フロンティア〜 Vol.1』/伊藤房雄(東北大学大学院農学研究科教授)
η星東北大学出版会だより34/時代の変遷と電子出版/谷内一彦(東北大学大学院医学系研究科教授)

第33号(2020.9月刊)pdfここからダウンロードできます

α星自著を語る『ヨーロッパワイン文化史―銘醸地フランスの歴史を中心に』/野村啓介(東北大学大学院国際文化研究科教授)
β星読むこと考えること/深谷優子(東北大学大学院教育学研究科准教授)
γ星「菜の花」の教育研究から思うこと~道草、自家不和合性、アウトリーチ活動~/渡辺正夫(東北大学大学院生命科学研究科教授)
δ星私の本棚/「四面書架」の嘆き/野家啓一(東北大学名誉教授/立命館大学客員教授)
ε星帰郷―「若手研究者出版助成」から/余は如何にして学際研究者となりし乎/勝山稔(東北大学大学院国際文化研究科教授)
ζ星書評・高橋秀太郎・森岡卓司編・東北大学出版会2018年10月刊行『一九四〇年代の<東北>表象 文学・文化運動・地方雑誌』/押野武志(北海道大学教授)
η星東北大学出版会だより33/錆びゆく歯車/中村美千彦(東北大学大学院理学研究科教授)

第32号(2019.9月刊)pdfここからダウンロードできます

α星自著を語る『自閉症とアスペルガー症候群 対応ハンドブック』/仁平説子(臨床発達心理士)
β星情報に関わる制度のこれから/蘆立順美(東北大学大学院法学研究科教授)
γ星生命分子の起源を探る/古川善博(東北大学大学院理学研究科准教授)
δ星私の本棚/活字好き~紙でも電子でも/大隅典子(東北大学副学長・附属図書館長)
ε星帰郷「若手研究者出版助成」から/再起の地、仙台/山本史華(東京都市大学准教授)
ζ星書評・菅原良 松下慶太 木村拓也 渡部昌平 神崎秀嗣編著・東北大学出版会二〇一七年刊行『キャリア形成支援の方法論と実践』/猪股歳之(東北大学高度教養教育・学生支援機構准教授)
η星東北大学出版会だより32/本の力を問い直す/佐倉由泰(東北大学大学院文学研究科教授)

第31号(2018.10月刊)

α星自著を語る『アリストテレスの時間論』/篠澤和久(東北大学大学院情報科学研究科教授)
β星理系と文系/坂井信之(東北大学大学院文学研究科教授)
γ星生体内溶解性を活用した骨形成能向上表面処理/上田恭介(東北大学大学院工学研究科准教授)
δ星私の本棚/作家追っかけ読書/花輪公雄(東北大学名誉教授)
ε星帰郷「若手研究者出版助成」から/私はどこに帰るのだろうか?/渋谷努(中京大学国際教養学部教授)
ζ星書評・渡辺美奈子著・東北大学出版会2017年7月刊行『ヴィルヘルム・ミュラーの生涯と作品』/鈴木道男(東北大学大学院国際文化研究科教授)
η星東北大学出版会だより31/街中の書店が消えていく…。最近の出版市場動向を見て思うこと/杉本 諭(東北大学大学院工学研究科教授)

第30号(2016.9月刊)

α星自著を語る『戦時下の帝国大学における研究体制の形成過程―科学技術動員と大学院特別研究生制度 東北帝国大学を事例として―』/吉葉恭行(秋田工業高等専門学校人文科学系教授、科学・技術史)
β星理系と文系をつなぐ 『おくのほそ道』の一つの解釈/蟹澤聰史(東北大学名誉教授、地質学・岩石学)
γ星思い出の種/渡部直子(仙台文学館学芸員)
δ星リレー連載・科学百話第三十話/食品学研究と社会貢献/宮澤陽夫(東北大学未来科学技術共同研究センター教授、食品学)
ε星リレー連載・知られざる東北大学30/東北大生とオリンピック オリンピックが近づくと思い出すこと/谷澤直人(株式会社谷沢製作所・取締役副社長)
ζ星書評・水野雄司著 東北大学出版会2015年3月刊行『本居宣長の思想構造 その変質の諸相』/先崎彰容(日本大学教授)
η星東北大学出版会だより30/編集雑感~隗より始めよ/伊藤房雄(東北大学教授、農業経済学)

第29号(2015.9月刊)

α星 自著を語る『「周縁」のドイツ語文学―ルーマニア領ブコヴィナのユダヤ系ドイツ語詩人たち―』/藤田恭子(東北大学大学院国際文化研究科教授・ドイツ語圏文化文学研究)
β星 科学哲学と東北大学/野家啓一(東北大学総長特命教授)
γ星 地方創生に向けて会津若松市の挑戦/室井照平(会津若松市長)
δ星 リレー連載・科学百話第二十九話/津波堆積物と岩石学/土屋範芳(東北大学大学院環境科学研究科教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学29/東北大学留学生活の思い出/陳維昭(台灣大學名譽教授、 國家生技醫療產業策進會會長、前台灣大學校長)
ζ星 書評・東北大学菜の花プロジェクト編・東北大学出版会二〇一四年七月刊行『菜の花サイエンス―津波塩害農地の復興』/國分牧衛(元東北大学大学院農学研究科教授)
η星 東北大学出版会だより29/リーディング大学にふさわしい出版会とは/尾崎彰宏(東北大学大学院文学研究科教授)

第28号(2014.6月刊)

α星 自著を語る『竹を吹く人々―描かれた尺八奏者の歴史と系譜―』/泉武夫(東北大学大学院文学研究科教授)
β星 文化勲章(平成25年)をめぐって―一研究者の述懐―/岩崎俊一(学校法人 東北工業大学理事長、東北大学名誉教授)
γ星 一枚の写真/伊藤邦明(株式会社 伊藤邦明都市建築研究所 代表取締役、東北大学名誉教授)
δ星 リレー連載・科学百話第28話/知のフォーラム誕生/小谷元子(東北大学大学院理学研究科教授・原子分子材料科学高等研究機構長)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学28/あの頃の解剖学教室/山本敏行(東北大学名誉教授、白求恩医科大学名誉教授)
ζ星 書評・杉田泰一、輪田稔 編・東北大学出版会2013年12月刊行『細谷貞雄ニーチェ特殊講義』/須田 朗(中央大学教授)
η星 東北大学出版会だより28/水原克敏(早稲田大学教育・総合科学学術院特任教授)

第27号(2013.10月刊)

α星 自著を語る『弓聖 阿波研造』/池沢幹彦(東北大学名誉教授)
β星 レッセフェール、グローバリゼーション、・・・・・・/堀 元(東北大学名誉教授)
γ星 情報の重さと印刷/橋浦隆一(今野印刷株式会社 代表取締役社長)
δ星 リレー連載・科学百話第27話/評価、その難しさと面白さ/大谷栄治(東北大学大学院理学研究科教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学27/青葉山ゴルフ場と東北大学/石井敏夫(株式会社石井ビル 代表取締役社長)
ζ星 書評・座小田豊・尾崎彰宏編・東北大学出版会2012年3月刊行『今を生きる1人間として』/小林文生(東北大学大学院国際文化研究科教授)
η星 東北大学出版会だより27/吉野博(東北大学名誉教授、秋田県立大学客員教授)

第26号(2012.10月刊)

α星 自著を語る『住宅における熱・空気環境の研究』/吉野博(東北大学名誉教授)
β星 実践宗教学講座の開設と被災地ケア/岡部健(医療法人社団爽秋会理事長)
γ星 言葉の男女差/永渕正昭(東北大学名誉教授)
δ星 リレー連載・科学百話第26話 脳科学ブームと言われますが……/大隅典子(東北大学大学院医学系研究科教授・総長特別補佐)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学26/評定河原の思い出/藤田文夫(東北大学大学院工学研究科教授)
ζ星 書評・滝浦静雄著・東北大学出版会2011年10月刊行『修羅とデクノボー』/後藤嘉也(北海道教育大学教授)
η星 東北大学出版会だより26/電子書籍化の動きと大学出版会の将来/日野正輝(東北大学大学院理学研究科教授)

第25号(2011.8月刊)

α星 自著を語る『SOCIAL CAPITAL AND CIVIL SOCIEATY IN JAPAN』/西出優子(東北大学大学院経済学研究科准教授)
β星 「東北数学雑誌」創刊百周年/小田忠雄(東北大学名誉教授)
γ星 安全の語り部/清野 智(東日本旅客鉄道(株)代表取締役社長
δ星 リレー連載・科学百話第25話 「奇妙さ」の世界―21世紀原子核物理学の最前線―/橋本治(東北大学教授・原子核物理学)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学25/寮生時代の思い出/斎藤尚生(東北大学名誉教授)
ζ星 書評・先崎彰容著・東北大学出版会2010年7月刊行『個人主義から<自分らしさ>へ』/長谷川美千子(埼玉大学名誉教授)
η星 東北大学出版会だより25/本を「つくる」ということ/稲葉 馨(東北大学教授・法学研究科)

第24号(2010.6月刊)

α星 自著を語る『世界漕艇物語』/榊原章浩(名古屋大学医学部准教授)
β星 江戸時代出版雑話/村上哲見(東北大学名誉教授)
γ星 思いだすままに/小池光(仙台文学館長)
δ星 リレー連載・科学百話第24話/忘れられていくインフルザパンデミックの被害/押谷仁(東北大学医学系研究科微生物学分野教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学24/嗚呼─ベル・エポックの29年/川田靖子(詩人)
ζ星 書評・生田久美子監訳・東北大学出版会2009年11月刊行『カルチュラル・ミスエデュケーション─「文化遺産の伝達」とは何なのか─』/有本昌弘(東北大学大学院教育学研究科教授)
η星 東北大学出版会だより24/経営の安定化に向けて/高田敏文(東北大学会計大学院教授)

第23号(2009.9月刊)

α星 自著を語る『ドイツ法理論との対話』/青井秀夫(岡山商科大学法学部教授・法理学)
β星 フィールド科学の魅力とセレンディピティ/三枝正彦(豊橋技術科学大学特任教授)
γ星 50歳からの修学旅行/三浦秀一(宮城県副知事)
δ星 リレー連載・科学百話第23話/我々はなぜ宇宙に存在する?/井上邦雄(東北大学教授・素粒子物理)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学23/「芝蘭会」の精神/川橋幸子(元参議院議員)
ζ星 書評・新田義之著・東北大学出版会2008年7月刊行『東北大学の学風を創った人々』/水原克敏(東北大学教授・教育学部)
η星 東北大学出版会だより/「本」という作品を作るお手伝い──「若手研究者出版助成」について/座小田豊(東北大学教授・文学部)

第22号(2008.12月刊)

α星 自著を語る『骨が語る奥州戦国九戸落城』/百々幸雄(東北大学名誉教授・解剖学)
β星 仕合わせというもの/大石 眞(京都大学教授・憲法学)
γ星 仙台市民のあたたかさ/内館牧子(脚本家)
δ星 リレー連載・科学百話第22話/ガリレオから四百年、見えないものを見る/土佐誠(仙台市天文台長)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学22/「但し、女子を除く」─現実はなかなか─/島 とみ
ζ星 書評・後藤嘉也著・東北大学出版会2008年2月刊行『ハイデガーにおける循環と転回─他なるものの声─』/小熊正久(山形大学人文学部教授・哲学)
η星 東北大学出版会だより22/広がれ、社会貢献の輪/成田由加里(東北大学大学院経済学研究科会計専門職専攻准教授)

第21号(2008.2月刊)

α星 自著を語る『明治期民事裁判の近代化』/林屋礼二(東北大学名誉教授)
β星 すべてのこどもにいのちの輝きを/大井龍司(東北大学名誉教授・地方独立行政法人宮城県立こども病院院長)
γ星 転校と本と図書館と/奥山恵美子(仙台市副市長)
δ星 リレー連載・科学百話第21話/おサルさんの話/佐竹正延(東北大学加齢医学研究所教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学21/私は医学部女子学生三号/藤原愛子
ζ星 書評・磯部彰著・東北大学出版会2007年2月刊行『『西遊記』資料の研究』/大塚秀高(埼玉大学教授)
η星 東北大学出版会だより21/書籍の価格設定と営業/鴨池治(東北大学大学院経済学研究科教授)

第20号(2007.6月刊)

α星 自著を語る『ゆらぎからのメッセージ』/渋谷寿(科学ライター)
β星 学生時代とその後の研究生活/吉野直行(慶応義塾大学経済学部教授・金融庁研究研修センター長・財政制度審議会部会長・外国為替審議会会長)
γ星 仙台の釣り・私の釣り/秦和彦(日本水産株式会社ファインケミカル総合工場長)
δ星 リレー連載・科学百話第20話/ミトコンドリアへの果てしなき愛/前田靖男(東北大学名誉教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学20/『芝蘭会』今昔/大森黎(作家)
ζ星 書評・徳川直人著・東北大学出版会・2006年11月刊行『G・H・ミードの社会理論─再帰的な市民実践に向けて─』/吉原直樹(東北大学大学院文学研究科教授)
η星 東北大学出版会だより20/読書と人生─書物のなかの永遠─/関内隆(東北大学高等教育開発推進センター教授)

第19号(2006.8月刊)

α星 自著を語る『システィーナ礼拝堂天井画─イメージとなった神の慈悲─』/若山映子(大阪大学名誉教授)
β星 理工学のもたらした快適で便利な生活の明暗─アスベスト由来の疾患の責任─/藤巻宏和(東北大学大学院理学研究科教授)
γ星 ある無念/藤井黎(前仙台市長)
δ星 リレー連載・科学百話第19話/ニッポニウム再発見/吉原賢二(東北大学名誉教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学19/この頃思うこと/菅野樅子(元横浜家庭裁判所家事調停委員)
ζ星 書評・片瀬一男著『夢の行方─高校生の教育・職業アスピレーションの変容─』/土場学(東京工業大学助教授)
η星 東北大学出版会だより19/出版会設立の頃/石井敏夫((株)石井ビル代表取締役)

第18号(2005.12月刊)

α星 自著を語る『地域プロデューサーの時代─地域密着型スポーツクラブ展開への理論と実践─』/松野将宏(早稲田大学助手)
β星 北極圏は科学の宝庫/赤祖父俊一(アラスカ大学国際北極圏研究センター所長)
γ星 グローバルスタンダード作りの舞台裏/山崎彰三(監査法人トーマツ代表社員)
δ星 リレー連載・科学百話第18話/ニュートリノの力─魔力と魅力/鈴木厚人(東北大学教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学18/東北大学と化学教育─富沢分校の思い出から─/荻野和子(国際基督教大学オスマー記念自然科学客員教授)
ζ星 書評・渋谷努著・東北大学出版会・2005年2月刊行『国境を越える名誉と家族』/鴨池治(東北大学大学院経済学研究科教授)
η星 東北大学出版会だより18/編集雑感─現状と課題─/尾崎彰宏(東北大学出版会理事)

第17号(2005.8月刊)

α星 自著を語る『津波の恐怖─三陸津波伝承録─』/山下文男(ノンフィクション作家)
β星 『新世紀教育を考える』─教育学と理工医学との連携の重要性─/増本健((財)電気磁気材料研究所長)
γ星 声─身体(という楽器)─の不思議/姉歯けい子(声楽家)
δ星 リレー連載・科学百話第17話/目の前に迫っている津波から避難できない理由/今村文彦(東北大学大学院工学研究科教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学17/化学教室の名物教授 箱守新一郎先生/高村喜代子(東京薬科大学名誉教授)
ζ星 書評・中村捷編・東北大学出版会・2005年3月刊行『人文科学ハンドブック-スキルと作法- 』/山内志朗(新潟大学人文社会・教育科学系教授)
η星 東北大学出版会だより17/編集雑感/水原克敏(東北大学出版会理事)

第16号(2004.12月刊)

α星 自著を語る『グローバル経済と東北の工業社会─場所の個性・場所への意図・場所の思想─』/高橋英博(宮城学院女子大学教授)
β星 百年に一度の改革/氏家和男(弁護士、昭和48年東北大学教育学部教育学科卒業)
γ星 進展する薬学とわが師の教え/南原利夫(東北大学名誉教授)
δ星 リレー連載・科学百話第16話/脳科学者の裏と表/川島隆太(東北大学未来科学技術共同研究センター教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学16/丹下ウメ先生との想い出/浅尾テル子(元東北生活文化大学教授)
ζ星 書評・大平千枝子著・東北大出版会・2004年6月刊行『阿部次郎とその家族-愛はかなしみを超えて-』/吉田秀三(昭和27年・東北大学文学部国文学科卒業)
η星 東北大学出版会だより/星の成長/久道茂(東北大学出版会理事長)

第15号(2004.6月刊)

α星 自著を語る『山菜採りの社会誌』─東北から世界発信を考える─/池谷和信(国立民族学博物館助教授)
β星 教育長を経験して/松井一麿(北海道浅井学園大学大学院特任教授)
γ星 「ハインリッヒの法則」に学ぶ/田辺昇一(株式会社タナベ経営ファウンダー名誉会長)
δ星 リレー連載・科学百話第15話/創始者が残したもの/圓山重直(東北大学流体科学研究所教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学15/「支那学研究室」と私/川瀬智寿子(文学部東洋史学科卒)
ζ星 書評・辻村みよ子編・東北大学出版会・本年3月発行『世界のポジティヴ・アクションと男女共同参画』/武田万理子(金城学院大学教授)
η星 東北大学出版会だより/東北大学出版会から刊行するメリット/川人貞史(東北大学出版会理事)

第14号(2004.12月刊)

α星 自著を語る『新岩手県鉱山誌』/南部松夫(東北大学名誉教授)
β星 生命と環境の産業としての農薬/江原淑夫(宮城県農業短期大学学長)
γ星 デジタルテレビはテレビ50年目の再出発か/上野卓哉(東北放送株式会社代表取締役社長)
δ星 リレー連載・科学百話第14話/目で見る脳とこころ/松澤大樹(東北大学名誉教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学14/東北帝国大学最後の1年生/斎藤郁子(国文特研生前期修了)
ζ星 書評・岩崎哲郎・伏見陽児著・2003年11月刊行『大学における授業の改善をめざして─教職科目「生活科教材研究」の実績─』/水原克敏(東北大学大学院教育学研究科教授)
η星 東北大学出版会だより14/出版にまつわるほろ苦い思い出/日野正輝(東北大学大学院理学研究科教授)

第13号(2003.8月刊)

α星 自著を語る『オリバー・クロムウェルとイギリス革命』─原著書と翻訳書との間柄を考え─/清水雅夫(元長野県立長野南高等学校長)
β星 五月の森の中で─ある樹木葬の記憶/山形孝夫(宮城学院女子大学元学長)
γ星 中国、今・昔/関野宏(医療法人宏人会理事長)
δ星 リレー連載・科学百話第十三話/環境科学への期待/谷口尚司(東北大学大学院環境科学研究科教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学13/伊勢崎動員記/宇津木えつ子(元宮城県中央相談所長)
ζ星 書評・山下文男著『君子未然に防ぐ─地震予知の先駆者 今村明恒の生涯─』今村文彦(東北大学大学院工学研究科教授)
η星 東北大学出版会だより13/出版会における編集作業のプロセス/吉野博(東北大学大学院工学研究科教授)

第12号(2002.12月刊)

α星 自著を語る『血痕鑑定と刑事裁判 ―東北三大再審無罪事件の誤判原因―』/田中輝和(東北学院大学教授)
β星 新しい地球生命観への道のり/平朝彦(海洋科学技術センター地球深部探査センター長)
γ星 緑の祭典に思う/高橋和雄(山形県知事)
δ星 リレー連載・科学百話第12話/テストの科学/村木英治(東北大学教育学研究科教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学12/第二の不良債権の巨大な山、財政投融資/水野清(日本再建のため行革を推進する700人委員会代表世話人)
ζ星 書評・村井則子著『母親の心理学 ―母親の個性・感情・態度―』/畑山俊輝(東北大学文学研究科教授)
η星 東北大学出版会だより12/出版会の財務状況について/高田敏文(東北大学出版会理事)

第11号(2002.8月刊)

α星 自著を語る『自分 ―私がわたしを創る―』/水原克敏(東北大学大学院教育学研究科教授)
β星 自負と切なさの間で/成瀬幸典(東北大学大学院法学研究科助教授)
γ星 緑の日々/小田和正(音楽家)
δ星 リレー連載・科学百話第十一話/大学における天文学の研究・教育体制 ―その変化の予兆―/田村眞一(東北大学大学院理学研究科教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学11/戦中・戦後にかけての学生生活/西田スエ子(金城学院大学名誉教授)
ζ星 書評・榊原章浩訳『カシタス湖の戦い ―エクセレンスを求めた一人の男の物語―』/仁田新一(東北大学加齢医学研究所教授)
η星 東北大学出版会だより11/編集の現場から――/座小田豊(東北大学出版会理事)

第10号(2001.11月刊)

α星 自著を語る『牛と日本人 ―牛の文化史の試み―』/津田恒之(東北大学名誉教授)
β星 大学工学部の源泉『工部大学校』について/金子秀夫(東北大学名誉教授)
γ星 むつ小川原開発と人間模様/永松惠一((社)経済団体連合会常務理事)
δ星 リレー連載・科学百話第十話/情報技術と情報科学/城戸健一(東北大学名誉教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学10/戦時中の学生生活/渡辺マサ子(元三島学園短期大学教授)
ζ星 書評・西田秀穂著『パウル・クレーの芸術 ─その画材と技法と─』/森雅彦(宮城学院女子大学教授)
η星 東北大学出版会だより10/東北大学出版会のビジネスモデル/大泉一貫(東北大学出版会理事)

第9号(2001.6月刊)

α星 自著を語る『「家族」と「個人」の相克』/樋口晟子(東北福祉大学教授)
β星 マダラチョウを追って/佐武一郎(東北大学名誉教授)
γ星 仙台で出会った友を偲んで/銭谷眞美(文化庁次長)
δ星 リレー連載・科学百話第九話/材料学の変遷/須藤一(東北大学名誉教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学9/昭和十九年の東北大学/水野弥穂子(元東京女子大学教授)
ζ星 書評・北村晴朗著『全人的心理学 ─仏教理論に学ぶ─』/大橋英寿(東北大学文学研究科教授)
η星 東北大学出版会だより9/経営を安定させる編集企画とは/岡田益男(東北大学出版会理事)

第8号(2000.12月刊)

α星 自著を語る『障害者のリハビリと福祉』/永渕正昭(東北大学名誉教授)
β星 「東京ステーションカレッジ」開設の経緯とその狙い/貝山道博(埼玉大学経済学部長)
γ星 開発と事業化の狭間で/飯島健三郎(ヤマハ(株)機能素子開発センター長)
δ星 リレー連載・科学百話第八話/材料は生きている?/佐武正雄(東北大学名誉教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学8/東北帝大学生時代から現在までの回顧/丸井澄子(岐阜大学名誉教授)
ζ星 書評・久道茂著『公衆衛生の責任』/深尾彰(山形大学医学部教授)
η星 東北大学出版会だより8/営業は難しい/鴨池治(東北大学出版会理事)

第7号(2000.6月刊)

α星 自著を語る『聖書の鉱物誌』/島田いく郎(元島根大学教授)
β星 実例に学ぶ─医療事故/押田茂實(日本大学教授)
γ星 陪審制の復活を/久保井一匡(日本弁護士連合会会長)
δ星 リレー連載・科学百話第七話/改めて“和魂洋才”を考える/尾坂芳夫(東北学院大学教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学7/東北大学によせて/小宮里子(東北帝国大学教授 小宮豊隆氏三女)
ζ星 書評・中山至大、井之口希秀、南谷忠志著『日本植物種子図鑑』/大橋広好(東北大学名誉教授)
η星 東北大学出版会だより7/「武士の商法」の行方は今/増渕幸男(上智大学教授)

第6号(1999.11月刊)

α星 自著を語る『魯迅の仙台時代』/阿部兼也(東洋大学文学部教授)
β星 ヴント文庫と東北大学/大橋英寿(東北大学文学部教授)
γ星 漱石の手紙・阿部先生の遺言状──阿部次郎記念館の開設/長谷川公一(東北大学文学部教授)
δ星 リレー連載・科学百話第六話/ゾウリムシの魅力/樋渡宏一(東北大学名誉教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学6/戦後直後の学生生活/原田夏子(元共栄学園短期大学教授)
ζ星 書評・小田泰子著『種痘法に見る医の倫理』/青山隆夫(東北大学大学院国際文化研究科教授)
η星 東北大学出版会だより6/ロンドン塔の大捕物/佐々木公明(東北大学出版会理事)

第5号(1999.5月刊)

α星 自著を語る『ミケランジェロの世界像─システィナ礼拝堂天井画の研究』/田中英道(東北大学文学部教授)
β星 日米女性の性役割意識比較/鈴木淳子(東北大学文学部教授)
γ星 片平と中川家──私の学生時代/大道寺小三郎(みちのく銀行代表取締役会長)
δ星 リレー連載・科学百話第五話/塩と酒と栄養/木村修一(東北大学名誉教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学5/面会日と小宮豊隆先生─漱石門下の教育の場/大平五郎(東北大学名誉教授)
ζ星 書評・大平千枝子著『昭和初期の経済更生運動と農村計画』/長谷部弘(東北大学大学院国際文化研究科助教授)
η星 東北大学出版会だより5/ロングセラーを夢見て/田口喜雄(東北大学留学生センター長)

第4号(1998.10月刊)

α星 自著を語る『ミルクの文化誌』/足立達(東北大学名誉教授)
β星 政治をめぐるモノローグとディアローグ/牧原出(東北大学法学部助教授)
γ星 記憶のなかの仙台の風景/小林久三(小説家)
δ星 リレー連載・科学百話第四話/住環境を科学する──住宅における省エネルギーの可能性/吉野博(東北大学教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学4/父山田孝雄と東北帝国大学──そこには学問の香気があった/山田みづえ(俳人)
ζ星 書評・森芳三著『昭和初期の経済更生運動と農村計画』/長谷部弘(東北大学大学院国際文化研究科助教授)
η星 東北大学出版会だより4/設立準備会前後/佐藤武義(東北大学出版会理事)

第3号(1998.4月刊)

α星 自著を語る『放浪文学論』 ジュネ論を放浪させる企て/梅木達郎(東北大学大学院国際文化研究科助教授)
β星 広瀬川とセーヌ河のあいだ/樋口陽一(上智大学教授、東北大学・東京大学名誉教授)
γ星 読書歴──読者から小説家へ/瀬名秀明(小説家、宮城大学講師)
δ星 リレー連載・科学百話第三話/呼吸器外科学における東北大学の役割/仲田祐(東北大学名誉教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学3/父阿部次郎と東北帝国大学──大平千枝子(エッセイスト、阿部次郎三女)
ζ星 書評・細谷昂著『現代と日本農村社会学』 安孫子麟(東日本国際大学教授)
η星 東北大学出版会だより3/設立下調べ記/丸山欣也(東北大学出版会理事)

第2号(1997.10月刊)

α星 東北大学出版会に期待する/石亀希男(東北大学総長特別補佐)
β星 青葉山に光通信のメッカを──トランジスタ発見から五十年/西澤潤一(東北大学後援会会長・前総長)
γ星 ヴェノスアイレスの夜──青春・タンゴ・人生/鈴木三郎助(味の素元会長)
δ星 リレー連載・科学百話第二話──加藤陸奥雄先生を偲びつつ/小野泰正(岩手大学名誉教授)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学2/戦時下の女子学生/寿岳章子(元京都府立大学教授)
ζ星 書評・西村貞二著『歴史学の遠近』 松本宣郎(東北大学文学部教授)
η星 東北大学出版会だより2/出版会の経営/菊地和聖(東北大学出版会理事)

創刊号(1997.3月刊)

東北大学出版会の発足に際して/阿部博之(東北大学出版会会長)
α星 東北大学出版会に期待する/小山貞夫(東北大学附属図書館長)
β星 私と随筆/石田名香雄(東北大学元総長、東北大学後援会会長)
γ星 苦行から楽しみへ/今野勉(テレビマン・ユニオン専務)
δ星 リレー連載・科学百話第一話/アルスの崩壊──理科教育の視点/伊達宗行(日本原子力研究所)
ε星 リレー連載・知られざる東北大学1/日本最初の女子帝国大学生/青木生子(日本女子大学前学長)
ζ星 書評・永渕正昭著『聴覚と言語の世界』 菅井邦明(東北大学教育学部教授)
η星 東北大学出版会だより1/久道茂(東北大学出版会理事長)