書籍情報
『エレクトロニクス関連の産業創出ー設備共有による連携と近代技術史ー』

在庫状況:在庫あり
『エレクトロニクス関連の産業創出ー設備共有による連携と近代技術史ー』
江刺正喜、本間孝治、戸津健太郎 著
定価(本体5,800円+税) A5判 404頁
ISBN978-4-86163-408-6 C3050
(2025年4月刊行)
まえがき 江刺正喜
第1章 MEMSとその研究開発 江刺正喜
第2章 産業創出の課題と対応 江刺正喜
第3章 エレクトロニクスを中心とした近代技術史 江刺正喜
第4章 ベンチャー企業の創出と運営 本間孝治
第5章 大学の産業創出拠点 戸津健太郎
半導体は集積回路だけでなく光関係やセンサなどに広く使われ、情報化社会を支えている。このエレクトロニクス関連の異常な進歩に対応し産業創出につなげるには、設備を共有し産学官などで連携すると同時に、多様な分野をカバーし近代技術史なども含む幅広い知識にアクセスできる必要がある。長年の産学連携を基にした、行って自分で試作開発する「試作コインランドリ」や受託開発ビジネスの他、5つの展示室でサンプルなどを見たり、文献などを探せるようにした情報提供サービスを紹介する。