東北大学出版会|書籍情報|書籍詳細 
HOME >> 書籍情報 >> 詳細

書籍情報


戦争の哲学―自由・理念・講和ー
在庫状況:在庫あり
数量

『戦争の哲学―自由・理念・講和ー』
横地徳広 著

定価(本体3,600円+税) A5判 並製 268頁
ISBN978-4-86163-367-6 C3010
(2022年1月刊行)

「世界政策を推進する強力な中央は、公然の戦争あるいは不可視の戦争にパルチザンを動員し、とはいえ、ときに切り捨てる」(C・シュミット)。生まれ育った場所に根づくパルチザンではない、グローバル・パルチザンのことである。その彼ら彼女らは、シロアリのように侵入して国家や地域社会を蝕み、家庭をも蝕む。富や命、名を奪い、子までを奪う。……これは、ナチス親衛隊の「全体主義」から「テロとの戦い」へと連なる政治的系譜の一齣ではなかったか。本書はその系譜に抗して、戦争は正規兵がなすべき、ささやかでも講和を重ねるべきことを論じた。

序章 憑依された英雄と近代的人間
一章 全体主義から自由へ〈1〉意味への問い
二章 全体主義から自由へ〈2〉一と多への問い
三章 全体主義から自由へ〈3〉アイヒマン再考
四章 ハイデガー、ウォルトン、アリストテレス
五章 カント主義者クラウゼヴィッツ〈1〉『戦争論』のホ―リズム
六章 カント主義者クラウゼヴィッツ〈2〉戦争内存在と政治内存在
終章 生きている『戦争論』
 
 
※本書籍の「目次」に誤りがございましたので、お詫びして訂正いたします。
 
<目次「ⅹ」>
・§14 定言命法、その再考にむけて
→正しくはノンブル93の「§14 定言命法、その再考に向けて」
 (「む」が「向」となる)
<目次「ⅺ」>
・§27 クラウゼヴィッツの現象学的解釈学
→正しくはノンブル188の「§27 戦争内存在の現象学的解釈学」